💛ドラクエブログ220記事目:栄町工房❢ おススメです~Σ(゚Д゚)❢ハンドメイドのオリジナル商品を製作・販売しています!!  #ドラクエ・ブログ

ひで1.jpeg

『💛ドラクエブログ220記事目:栄町工房❢ おススメです~Σ(゚Д゚)❢ハンドメイドのオリジナル商品を製作・販売しています!!  #ドラクエ・ブログ』

おはようございます~~😆😆😊😊✨✨!!
週末、土曜日です(^^♪、本日も何卒よろしくお願い致します😁😁❢

最近、部屋が散らかり気味で御座います・・、この週末にでも
整理しようと思ってます。。。。。(´・ω・`)

たまには家具でホームセンターで買うのも良いですが、
ネットで手作りしているところを見かけました↓

たまには素敵な部屋づくりをして、より良い毎日を
過ごしていけるようにがんばりたいです・・😊😊✨✨

========
栄町工房です。

ハンドメイドのオリジナル商品を製作・販売しております。
具体的には、テーブルやウォールシェルフなどのインテリア家具、
キャンプやアウトドアでの使用を想定した、軽量コンパクトな折りたたみ家具、
そしてお客様のご要望に合わせたオーダー家具です。

ひで2.jpeg


作るものは使うもの。
実際に使ってみないと良さ悪さが分からないので。

ほぼ全ての商品が受注生産品となるので、ご購入頂いてから製作に取り掛かる都合上、
御納品までお時間を頂いております。
お時間はかかりますが、その分お客様のご要望を反映しやすいです。

商品を作る時に参考にするのはお洒落な本。
特に海外のデザイナーの本です。
たまに、写真の片隅に今まで見た事が無いような素敵な家具が写ってたりします。
調べると…意外に高い。
それもそのはず、有名なデザイナーの作品だったりするから。
欲しいけど、尻込みしてしまいます。
もう少し安ければなぁ…と。

ひで4.jpeg

とはいえ、安ければ良いという事は絶対に無いと思います。
職人さんの手間がかかっているはずなので。
ただ、そのモノに見合ったお値段があるのでは?
と思ってしまう時があります。

もちろん、本ばかり見ててもつまらないのでお客様からのオーダーやご意見、
わたくし自身の妄想から、こんな家具があったら楽しいかな?と思う家具も作ってます。

IKEAやニトリ、家具屋さんって沢山あって、色々な家具が所狭しと販売されているのですが…
意外と融通が効かないんですよね。
私の言う融通とは、例えば色。
『もう少し明るい色だったらなぁ〜』
『この色、安く見えてやだなあ〜』
って思うこと、ありませんか?
だったら作っちゃおう!って、思っちゃうんです。半額でって。で、作れちゃうんです。

栄町工房で取り扱っている商品は、既製品に比べたら多分強度や耐久性は劣ります。
が、そこまでの強度や耐久性、不要な場合もあります。
一生モノが本当は良いのですが、現時点での栄町工房としては模様替え家具といったスタンスで商品作りに励んでおります。

ところで、最近キャンプが好きになりました。
と言う事でキャンプ用の家具の製作もしております。
如何にコンパクトに、荒地でも安定して、ハードな使い方に耐えられるか。そして何より見た目!その事を毎日考えてます。
カッコいいギアを見ると…ついつい色々と欲しくなっちゃうんですが…ここがこうだったらなぁと、どうやって作るかをついつい考えてしまいます。

ひで5.jpeg

最後に、ビールが大好きです。
おつまみが大好きです。
という事で、燻製もたまに作ります。
オススメはシャケのトバ。簡単で美味い!
クリスマスには七面鳥のアレを作ります。ディズニーで売ってるアレ。
美味しいですよね〜。
それが家でも作れるんです!

さて、今後何に興味を持つか分からない栄町工房を、是非宜しくお願い致します。

是非HPへお越し下さい。
https://sakaecho.official.ec/
インスタやってます。
https://instagram.com/hideemon11/
Twitterもやってます。
https://twitter.com/hide78303092
その他、minne、creema、iichi、ヤフオク、ラクマ等でも販売してます。

※店舗様へ
当工房の商品にご興味が御座いましたら是非ご連絡下さい。
零細工房なので大規模なご協力は出来ないかも知れませんが、可能な限りでご協力させて頂きます。
また、当工房の商品を店舗に置いていただける方がいらっしゃいましたら是非ご連絡下さい。




この記事へのコメント