💛✨ドラクエブログ65章:ドラクエと転職予定のブログ主の備忘録、記録(2018年4月7日①~⑪) #ドラクエ #アニメ #漫画 #雑記 #ブログ

カンダタ.jpg
『※このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。』


★『ドラクエと転職予定のブログ主の備忘録、記録(2018年4月7日)①~⑪ 』

おはようございます。
ドラクエでなじみ深いのがダーマ神殿、ダーマ神殿と言えば転職・職業決め。
その「職業」について下記、述べたいと思います。

「職業」とは、ドラクエ3から登場した言葉・概念です。
ドラクエ3以降において、色々と変更を重ねながら
ドラクエ8を除いたナンバリングタイトルにて取り扱われております。

又、スピンオフ作品においても数々の職業システムが扱われる作品が御座います。
※職業・肩書きの例
・勇者
・戦士
・武道家
・魔法使い
・遊び人
・商人
・獣王(漫画:ダイの大冒険 より)
・僧侶戦士(漫画:ダイの大冒険 より)
・魔剣戦士(漫画:ダイの大冒険 より)
・竜【ドラゴン】の騎士(漫画:ダイの大冒険 より)

上記ドラクエの職業に関連して、実生活でも様々な職業があります、
プロサッカー選手、サラリーマン、プロ棋士、公務員、弁護士、公認会計士等・・・
ブログ主の私(現在:サラリーマン)ですが、訳ありまして今月中旬で
今在籍している会社を辞める事となりました。

転職活動を地道に行っていかないとなりません。
そしてその前に日々の生活をダれたものにしない為、しばらく毎日は
簡易的・ささいな事・家庭の事でも行ったことの記録、備忘録などを
当ブログに記していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
※上イメージのカンダタの様な怪しく不審な雰囲気を、ブログ主は持っております。

①炊飯、家族のおかず作り、食器洗い
②歯磨き
③爪切り
④朝食(白米、野菜、卵、茶など)
⑤シャワー
⑥部屋の整理・片づけ
⑦髭剃り
⑧A社・インターネット応募
⑨洗濯関連
⑩猫(ペット)の部屋、整理整頓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
箇条書きにはしておりませんが、インターネットにて様々な会社検索を
求人サイトを中心に行っております。
自分が現時点で在職している会社「WWWW社」(もちろん仮名)は
固定残業性・みなし残業制度を取っております。
残業時間を毎月、一定数超えても超えなくても決まった金額は社員に支払われます。
しかし企業・経営層はそれについては十分に織り込み済で、毎日毎日こなしきれない程の
業務量を各従業員に与え、毎月毎月 固定残業代分以上の時間を働かせています。
いわゆるサービス残業というものです。

自分は東京に住んでおりますが、会社の所在地や業界などを言えば特定されてしまう
可能性がある為、伏せさせて頂きます。
少なくとも自分については、朝6時には出社して夜22過ぎには帰るというペースを
最近は繰り返していました。1日 16時間は働いていた計算でしょうか。
しかも与えられた業務量は平日だけでは終わらず、土曜日にも仕事をしている有様でした。。
もちろん土曜日に出勤しても「自主的」という形で片づけられ、金銭的見返りは
有りませんでした。仮に定時を18時とすると、1日に7時間は残業があり、
土曜も少なくとも8時間は働いていました。
・・・・・・⇒月に換算すると、無給の残業は172時間/月という結果になります。
非常に驚き!!! です。。。。。。


⑪書類整理整頓、破棄作業
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでにしまして、本日の続きは「66記事目」に
書いていきたく思っております。
ではでは、いったん失礼致します。

この記事へのコメント