💛✨ドラクエブログ62章:『スクルト』ドラクエ呪文評論…■ドラクエ2より登場~。味方全員の守備力をまとめて1ターンで上げる呪文!補助系で人気の呪文だゾぉ! #防具 #ドラクエ #アニメ #漫画 #雑記 #ブログ

Image-2504.jpg
『※このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。』


★『62記事目:『スクルト』ドラクエ呪文評論…■ドラクエ2より登場~。味方全員の守備力をまとめて1ターンで上げる呪文!補助系で人気の呪文だゾぉ!』

皆さまこんばんわ、ブログ主です!
ただ今 ニンニクをたっぷりのせた牛丼を食べながら
ブログライティングを行っております。

…さて、本題です。
ドラクエ2以降に登場する呪文である。
パーティ全員の防具を強化して、その守備力を
上昇させるのである。
 
「味方に呪文をかける」というのがポイントなのである。
敵の耐性次第では、少しも効果が無かったりするラリホー・マヌーサ
と言ったほかの補助呪文と異なり、この呪文によって
失敗してしまうという事がないのである。

その効果の分かりやすさ・使いやすさも相まり、
ドラクエの中で使用された補助呪文ベスト3にランクインすると
私は考えている。
ところがこの呪文でアップする守備力の度合いは作品によって
変更されている。 あるドラクエ作品では守備力を4ポイント上げてようやく
ダメージが1ポイント減るという計算の為、守備力を大きく上昇させないと
効果を実感しづらいのである。

上昇量が大きく1回でも大きな効果を発揮するシリーズではかなり有用である。
そういった作品ではまともに戦うと凶悪な敵を相手にしても
これを1~2回唱えればまるで攻撃が通らなくなり、
戦いを有利に進めることが出来るのだ。
 
逆に、上昇量が小さく何回も重ねがけしないと効果が出にくかったりする事もある。
ターン経過で効果が切れるシリーズにおいては、かなり使い勝手が悪いのだ。

その場合、1回かけるだけで大きな効果が表れるピオリム、フバーハ
といった補助系呪文の方が優先して使用されるであろう
「いてつくはどう」を使う相手に対しては、その傾向がより顕著になるのだ。
 
補助呪文の常で、基本的には単体を対象とする「スカラ」よりは
上がり幅は小さくなっている仕様だ。
しかし、ルカニ・ルカナンなどの関係とは異なり、基本的には
スカラよりスクルトの方が有用なのである。

※スクルトの説明は以上です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
改めまして、私は「ドラクエ評論家」を自称するほどのドラクエ好きです。
2018年4月1日当ブログの純粋な訪問者を確認しましたら、
明け方3時、ほんの3時間のみでユニーク扱いの訪問者様がすでに
100人をこえておりました。
ありがとうございます。

皆さま、お忙しい中にご訪問頂きましてありがとうございますm(__)m。
ブログをスタートして、今までで思ったことは「継続するのはパワーが必要」
という事です。

一時期はブログの継続を辞めようかと思った事もありました。
しかし、何とかブログの更新をし続けております。
世間は国の改ざん問題・北朝鮮・物騒な事件云々等 いろいろと
騒がれておりますが。。。。

自分は自分、・・・・で今後も不定期にはなってしまいますがブログの更新を
コツコツと頑張ってまいります。
他のブロガー様から見れば、私はまだまだ駆け出しですが、、
皆さまこれからもご指導・ご訪問の程、よろしくお願い申し上げますm(__)m

この記事へのコメント